T e l n e t
- telnetはIP接続されているホストのリモート端末として使用できます
- tenetはインターネット上の遠隔地のコンピューターにリモートログインする為の一般的なツールです
- telnetはTCP/IP通信での通信サービスの一つでTELNETプロトコルを使ったリモートシステムへのユーザーインターフェースであり、他のホストと通信する事ができます
- telnetはインターネットからパソコン通信へ、またパソコン通信からインターネットへ繋げる事ができます
- telnetでリモートログインする場合には接続先のホスト名を指定しなければなりません(接続先のIPアドレス、又はドメイン名を指定)
- telnetを使ってサーバーに接続する場合ユーザーIDとパスワードが必要です
- telnetはまず自分のパソコンのtelnetでサーバーに接続しその中のtelnetで別のサーバーに接続するといったいくつものサーバーを経由して接続する事もできます
- 自分の前にあるコンピューターがローカルコンピューター、もう一方のコンピュータはリモートコンピュータと呼ばれます
- windowsディレクトリの[telnet.exe]をwクリックすると
下の様な画面が出てきます

接続をクリック

リモートシステムをクリック

ホスト名を入力
例: xxyy.or.jp
telnet.xxyy.or.jp等

ログインすると
%プロンプトがでてきます
%プロンプトの後にコマンドを入力します
ホストのリモート端末として実現できます
注意事項:カーソルの前の入力まちがいを消す時
BSキーではなくDELキーを使います
telnetを終了する時はlogoutを%の後ろに入力するといいと思います
おわり
平成9年1月5日作成
もどる
ホームへ